コラム

73/209ページ

第1366話 ■カード遊び

 私の世代が子どもの頃のカードとなると、仮面ライダースナックのおまけに端を発していた。そして、このカード付きスナック菓子のスタイルは仮面ライダー以外のヒーローものでも展開された。ちなみにマジンガーZのスナック菓子にカードが付いていたことを、 […]

第1365話 ■スピログラフ

 私がそれを初めて見たのは、子どもの頃の祭りの露店だった。テキヤの兄ちゃんが、ギアの付いた穴にその穴より小さい歯車をセットし、小さい歯車の方の穴にペン先をセットし、歯車を噛み合わせて、小さい歯車をグルグルと回すと、綺麗な楕円が幾重にも重なっ […]

第1364話 ■点取り占い

 みなさんは、「点取り占い」をご存知だろうか?。駄菓子屋で売られていて、占いというよりも「おみくじ」の体裁で、紙を開くと、シュールな占いとそれを説明した、チープなイラスト(イラストが載っていない場合もある)、そしてそれぞれの占いに10点満点 […]

第1363話 ■ガチャガチャ

 最近は「ガチャポン」または「ガシャポン」と呼ぶケースが増えたが、これらはおもちゃメーカーのそれぞれ商標らしい。音の感じからすると私は前者の方がより良いと思う。私が子供の頃はそんな呼び名はなく、ハンドルを捻るときの音から、ガチャガチャと呼ん […]

第1362話 ■雑誌の付録

 実家のすぐ近くに本屋があって、子どもの頃の私にとって、本屋と言えば、その本屋が全てであった。この本屋は貸本をメインに扱う小さな本屋で、貸本の他に、雑誌と文房具の販売を行っていた。  ここで私は雑誌を買うことになるが、毎月一日頃になると、何 […]

第1361話 ■バッシング

 同じリングの上でやるものだから、私は、プロレスとボクシングを同じカテゴリーに分類していた。プロレスと言えば、外国人レスラーによる卑劣な反則攻撃と流血。外国人レスラーはヒール(悪役)として、自らのパフォーマンスを示す。  一方、ボクシング界 […]

第1360話 ■夜の上海

 今日は映画の話題。「夜の上海」というのがタイトル。日中合作映画で日本での配給元は松竹。タイトルが示すとおり、上海を舞台にした話である。しかも、日本映画には珍しい、一夜を対象にした話である。邦画では時間経過が結構経ってしまう映画がほとんどで […]

第1359話 ■試し酒

 今日は先日聞いた、落語の話を一席。  ある商人が供の下男を連れて、取引先の大店へ行った。すると、大店の主人が酒をすすめてくるが、自分は飲めない。しかし、連れの下男なら五升は飲むと言うと、「本当かどうか、試しにここで飲ませてみよう」と、大店 […]

第1358話 ■DVDメディアの管理に困る

 DVDレコーダーを買ってから、レコーダーから録画したDVDのメディアがざっと400枚を超え、日々増殖し続けている。もはや、自分が持っている、CDやMD、書籍の比ではない。これらDVDはスカパーやWOWOWでの映画などを録画したもので、テレ […]

1 73 209