第18話 ■バナナはおやつですか?
- 1999.05.08
- コラム
遠足は2度楽しい。当日もそうだが前日からの準備もウキウキしてしまう。どうして遠足前夜はあんなに楽しいのか?。欲しいものは買うまでが楽しいのは何故だろうか?。本当は結婚するまでが楽しいのはどうしてなのか?。これらの謎の解明は私のライフワーク […]
遠足は2度楽しい。当日もそうだが前日からの準備もウキウキしてしまう。どうして遠足前夜はあんなに楽しいのか?。欲しいものは買うまでが楽しいのは何故だろうか?。本当は結婚するまでが楽しいのはどうしてなのか?。これらの謎の解明は私のライフワーク […]
メカにうるさい人にも、ビデオデッキを選ぶ際の見落とし易いポイントというものがある。それはカタログのスペックでは表現できない、操作性の部類に入るだろう。 まず1つめは、説明書でリモコンの使い方の部分を見れば分かることだが、タイマー予約のと […]
このタイトルが何であるか詳しくは自分にも分からない。古内東子の曲に「ピーチメルバ」というのがあり、それを拝借した次第。香水、コロン、その類のものらしいが、誰か分かる人は教えて欲しい。本当は「嗅覚の記憶」というタイトルの予定だったが、差し替 […]
睡眠中に見る、夢のメカニズムは難しいらしく、そのほとんどがまだ科学的に明らかにされていないらしい。一部、分かっていることとしては、睡眠が浅い時間帯に見ていること、目が覚めれば夢の内容を忘れてしまう、あるいは夢を見ていたことも忘れることぐら […]
「なんで紙に名前を書いただけのものに価値があるんだ」という内容ではない。サインはサインでも、雰囲気や兆候といった、サインの話だ。その中でも恋のサインの話をしよう。私はこの手のものにはめっぽう鈍感である。けど、コラムは進む。 恋のサインは出 […]
「たこ焼き」とすべきか、「タコ焼き」とすべきか悩ましい。けど本題はそんなことには関係ない。私がタコ焼きとして幼い頃(今回の舞台は私が生まれ育った、とある田舎での話)食べていたものには、タコが入っていなかった。別に騙されていたわけでなく、了 […]
読者の中に誤解している人がいるといけないので、断っておくが、所詮このコラムは創作物である。社会的な出来事や時代考証の部分は真実を記すようにしているが、文中に登場する「私」あるいは「自分」が必ずしも筆者そのものというわけでない。一人称で話が […]
先日の「割り勘の話」に対して、読者よりメールで感想をいただいた。「男女雇用機会均等法改正の今日、・・・」というもので、男女の別があっても「公平に割り勘(1円単位とまでは言わないが)でも良いのでは」との主張であった。「男性でもおしゃれに結構 […]
超合金と言うと「マジンガーZ」というのがオーソドックスだが、女性読者には馴染まない話なので今回は「ロボコン」の超合金についての話。ロボコンがテレビ放送されていたのは25年も前のことになる。ロビンちゃん役の島田歌穂は当時10才だった。ロボコ […]
田舎ではウォークマンが売れない。人が少ないからではない。電車に乗らないからだ。「これは電車がない」の不幸その2である(詳しくは第1話参照のこと)。それでも誘惑に駆られてお年玉なんかで買ってみる。けどそれをどこで使うかというと、結局は家の中 […]