第93話 ■情報の地域差
「田舎は情報量が少ない」という話をよく聞く。当然のことで、否定する気など更々ない。かつてはそのような環境下で育ったので実感できてもいる。ところがそもそもの情報量の不足もさることながら、同じ情報が流されたとしても受け止める側の質によって、有 […]
「秀コラム」はコラムのデパートです。デパートのごとく、幅広いテーマを対象に辛口&懐かしさに面白さをミックスしてお届けします。
「田舎は情報量が少ない」という話をよく聞く。当然のことで、否定する気など更々ない。かつてはそのような環境下で育ったので実感できてもいる。ところがそもそもの情報量の不足もさることながら、同じ情報が流されたとしても受け止める側の質によって、有 […]
久しぶりに会った女性がバッサリと長い髪を切っていた。思わず、「髪、切ったんですね」と口から出てしまった。しかし、そこで言葉が途切れた。別に理由を聞くつもりなど毛頭ない(あらためて「毛頭ない」という字面を見ると、=「ハゲ」みたいで面白い)が […]
何も好き好んでそんなところに生えているわけでないが、悲しいかな、そんな名前を付けられている。「山陰地方」なんて、ご当地の人にはかなり迷惑な名前であろう。かなりこれで不利益を被っている事と思う。 「陰」の反対は「陽」であるが、これらの文字 […]
8月24日。宵のうちから激しい雷となった。先に会社を後にした同僚から携帯で、「山手線が止まった」との連絡が入った。ブラインドを上げ、外を見た瞬間、「ピカッ!」と閃光があり、「ゴロゴロ」という音も聞こえた。かと言ってしばらく会社で時間を潰し […]
読者諸氏も小さい頃から「サラリーマンになりたい」と願って、今に至っているわけではないだろう。第一、子供にはサラリーマン、特にホワイトカラーが会社でどんな仕事をしているか知る由もないため、なかなかそのような希望を抱く事はない。これはきっとN […]
日本の標準語では現在進行形と現在完了形の差異を表現することが難しい場合がある。「雪が降っている」。これでは今まさに雪が降っているのか、朝起きたら雪が積もっていたのか分からない。もちろん、後者は「雪が降っていた」などと別の表現を使用すること […]
読者の小須田君(仮名)のところに赤ちゃんが生まれた。女の子である。しっかり前から名前を決めていたらしく、わざわざクイズにして何と読むかとメールで知らせて来た。「読めない!」。答を聞いて、「ちょっと無理な読み方じゃないか」とコメントしておい […]
「そろそろ限界だ」。そう思ってついにこの日を迎えた。茂雄(仮名)は妻聖子(仮名)に殺意を抱いている。茂雄は聖子の何でもよそと比較し、そちらをうらやましがる、そんな性格を許すことができなかった。マンションを買った時もそうだ。引っ越してまだ間 […]
「聖子(仮名)、悪いんだけど急に金が必要になったんだ。買いたいもんがあってさ。ちょっと都合つかないかな?」 茂雄(仮名)はベッドで煙草を燻らせながら、聖子に話し掛けた。 「幾ら必要なの?」 「5万あると助かる」 「そんな急に言われても、・ […]
10年前から約5年間、東京都大田区東雪谷に住んでいた。最寄り駅は東急池上線石川台駅である。池上線と言わないと「横浜のほうですか?」と、石川町と間違える人もいた。家は駅から徒歩7分、うち約5分間が商店街を通る。この「石川台商店街」にはコンビ […]