テレビ

3/58ページ

第1976話 ■携帯電話の無粋

 私見ではあるが、世の文化的な活動のピークは1980年代だったと思っている。機械技術の進歩で、デジタルによる様々な表現手法はその後に開発されたわけだが、その当時に精一杯の知恵を絞っていた様子や、既に全てのものは出尽くした感があったりして、こ […]

第1974話 ■映画三昧な老後に向けて

 老後の楽しみにと録りためた映画などのDVDの棚卸しをやっている。正しくは、DVD-Rだが。古い日本映画が好きで、これらのほとんどは市販のDVDになっていない。だから、「日本映画専門チャンネル」などで放送されたものなどを録画して大事に保管し […]

第1954話 ■集線装置

 「集線装置」??  IT用語はなかなかわかりづらいものが多い。同じものを別の言葉で言い表していたり、省略されている言葉を開いたり、翻訳したりすることで何となくわかったような気になったりするが、うまく人に説明できないとしたら、理解が十分でな […]

第1953話 ■憶測のメディア

 人は「憶測」でモノを言う。そして、世の中は「憶測」に満ちている。テレビでは北朝鮮事情が専門家らしい人の口から語られている。特にワイドショー。どんなに事情に詳しい人だろうと、事実関係の証拠がないものは憶測でしかない。見たり聞いたりしたわけで […]

第1950話 ■片付けマインド~「もったいない」との戦い

 最近、仕事の関係で「片付け・収納のプロ」と言われる方との人脈ができた。自分の身の周りの状況はさておき、ちゃんと理論的・合理的にこれらのノウハウについて聞くとなかなか面白い。数年前に当時ベストセラーだった片付けの本を買って読んだが、心がとき […]

第1948話 ■痛勤電車

 私の自宅からは常磐線緩行線の車両が見える。高架になっていて、朝夕には数分と空けない感じで頻繁に電車が通って行く。その距離、百メートルはないくらいで、車両内の混雑具合が人影の様子で分かる感じだ。台風の日など、ここからちょっと先の江戸川の鉄橋 […]

第1946話 ■保護者会って?

 千葉県松戸市の小学生女子が同県我孫子市で遺体となって遺棄されていた事件は、彼女が通う小学校の保護者会会長が容疑者として逮捕された。あくまでも容疑者の段階で、容疑は死体遺棄。ただし、逮捕の物的証拠として「DNA型が一致(一部報道では「酷似」 […]

1 3 58