第1760話 ■元教員という肩書
私がまだ田舎に住んでいた頃、地元に地方新聞があって、その新聞は地元では大手新聞を抑えて、圧倒的なシェアを誇っていた。習字や遠足の敷物として、学校に新聞紙を持ってくるときには、誰もがその新聞を持って来ていた。別の新聞を取っている家でも、大抵 […]
「秀コラム」はコラムのデパートです。デパートのごとく、幅広いテーマを対象に辛口&懐かしさに面白さをミックスしてお届けします。
私がまだ田舎に住んでいた頃、地元に地方新聞があって、その新聞は地元では大手新聞を抑えて、圧倒的なシェアを誇っていた。習字や遠足の敷物として、学校に新聞紙を持ってくるときには、誰もがその新聞を持って来ていた。別の新聞を取っている家でも、大抵 […]
貸本というのは古くからあるスタイルであるが、それはまだ本を買うことがある種の贅沢であった時代の話だ。現在ではかなり廃れてしまっている。当時は貸本専門の出版というものもあったようだ。特に書籍を複写するようなことは手間やコスト、それに技術の面 […]
最近のビジネス関連書籍はだいたい千五百円前後である。ネットでの評判を手掛かりにネットで注文してしまい、しかし、届いた本が期待した内容でない場合のショックは大きい。実際に本屋で本を手にしてページをめくっていたならば、絶対に購入していないだろ […]
たまに掘り出し物が無いかと、パトロールと称してリサイクルショップ巡りをしている。敵もさるものながら、さすがはプロで値付けが実に微妙である。場合によっては、ネットオークションで買った方が安かったりするが、送料の負担を考えると、実に微妙であっ […]
基本的に私は思いついたことなどを記録する場合はPDAやパソコンにテキストファイルとしてキーを叩くことにしており、後からそれを見返しては追記したり、修正したりしているが、一時期漠然としたものを自由に記録するためにノートを持ち歩いていた頃があ […]
年に2、3度開催している、高校のときの同級生による同窓飲み会の席で、参加者の一人から「ツィッター(Twitter)やってる?」という話題が投げかけられた。彼は手にiPhoneを握り締めている。「ブログとかやっているのなら、やった方が良いよ […]
シャープが新たなモバイルインターネット端末を今日発表した。サイズがA6サイズとのことなので、葉書の大きさということになる。形状はノートパソコンをその大きさに縮めた感じだ。もちろん、それなりに軽い。私は以前から「電子辞書のサイズのモバイル端 […]
90年代の後半にインターネットテレビなるものが発売された。このことを記憶している人はどれくらいだろうか?。それくらい売れなかったわけだが、それもそのはず、当時の通信回線状況は電話回線のダイヤルアップがほとんどで、そのテレビでできることとい […]
旧盆は父親の初盆とあって、単身で帰省をした。15日の早朝に飛行機で出掛け、翌16日の早朝に新幹線で戻ってくるという、かなりハードなスケジュールだ。滞在時間は20時間余り。その間に、お寺に行って、家に戻っては親戚の相手をし、夜は同窓会とその […]
最近FAXって奴を、会社でもほとんど使わなくなってしまった。メールの浸透によるところが大きいが、意外にも家庭へのFAXの普及率は高く、あるクイズ番組では50%を超えていたと思う。けどいったい、どんな使い方をしているのだろうか?。 我が家 […]