第665話 ■歳末日記2001
12月29日、晴れ。寝込む。前日の「望年会」の最中から、オレジューの効果むなしく、鼻がふさがる。近くのコンビニに出ただけで具合が悪くなったので、床に入る。1年の疲れが出たか。かのシャボン玉ホリデーの「おとっつあん、おかゆができたわよ」、「 […]
「秀コラム」はコラムのデパートです。デパートのごとく、幅広いテーマを対象に辛口&懐かしさに面白さをミックスしてお届けします。
12月29日、晴れ。寝込む。前日の「望年会」の最中から、オレジューの効果むなしく、鼻がふさがる。近くのコンビニに出ただけで具合が悪くなったので、床に入る。1年の疲れが出たか。かのシャボン玉ホリデーの「おとっつあん、おかゆができたわよ」、「 […]
今月は年末の特番が控えているので、1クール予定のドラマの多くは今週最終回となるものが多い。今クールはあまりドラマのネタを書かなかったが、それなりには見ていた。「それなり」と言っておきながらも、おそらく普通の人よりは多く見ていたに違いない。 […]
気が付けば今年もこの日を迎えていた。12月14日。我がコラムの読者にはもうお馴染みの忠臣蔵、討ち入りの日である。今年は300年記念とアナウンスされていたが、それは江戸城松の廊下での刃傷事件から300年ということで、討ち入りからは299年で […]
30年程前に「おはようこどもショー」という日本テレビの番組があった。文字通り、子供向けの朝の番組である。今の例に当てはめれば、「おはスタ」である。この番組のディテールについてはいずれ別の機会に書くとして、今回はこの番組の姉妹番組とも言える […]
夏休み、小学校のプールが終わった後に校門付近で何人かの人が集まっていた。一緒にプールに来ていた同じ町区の上級生の友達がその集団の中心であった。小さなギロチンで指をじょきんと、テレビで見たその手品を披露してくれる。「次、僕もやって、僕もやっ […]
私はかつて、雑誌好きの少年だった。小学生の間は、小学館の学年別学習雑誌(分かりやすく言えば、「小学○年生」)の他に、テレビマガジンかテレビランド、それに冒険王などの少年漫画雑誌を購読していた。週刊漫画雑誌では「チャンピオン」が、がきデカや […]
大学で「貨幣の機能」というのを習った。マルクスは世の中に存在する富が資本主義社会では商品の形で存在することに着目して、「資本論」はまず「商品」の分析に始まり、「貨幣」の分析がこれに続く。貨幣もある特別な商品の一つでしかない。 貨幣の機能 […]
最近、月曜日にはカツ丼を食べたくなる。「進ぬ! 電波少年」のあるコーナーで連日毎食、カツ丼が支給される様を見てそう思う。何も私だけでなく、同番組を見た同僚も同じことを言っていた。よって、こんな人は他にも多いはず。早速、会社の近くでカツ丼が […]
プロ野球日本シリーズはヤクルトが近鉄を下し、やや盛り上がりに欠けたまま終了し、今年のプロ野球もその幕を閉じた。今年は開幕から全体的にプロ野球熱は低調のまま、テレビ中継の視聴率も苦戦の状態で、長嶋監督の辞任が最も大きなトピックスとなってしま […]
確か20年ほど前だろうか?。いや、それよりもちょっと前だったような気がする。月曜日の夜7時半からのTBSは「人生ゲーム ハイ&ロー」という番組を放送していた。私の記憶が確かならば、大場久美子の「コメットさん」から「刑事犬カール」と続いた時 […]