第2076話 ■プログラムは平等だけど
平成元年に就職し、最初は全体での社員研修を受け、3ヶ月後の配属は「強化部付SE」という辞令だった。別に職種別の採用ではなく、3ヶ月間の研修、実習の傍ら、適正テストなどを経ての配属だ。正直、SEがどんな仕事をするものかなどほとんど知らなかっ […]
「秀コラム」はコラムのデパートです。デパートのごとく、幅広いテーマを対象に辛口&懐かしさに面白さをミックスしてお届けします。
平成元年に就職し、最初は全体での社員研修を受け、3ヶ月後の配属は「強化部付SE」という辞令だった。別に職種別の採用ではなく、3ヶ月間の研修、実習の傍ら、適正テストなどを経ての配属だ。正直、SEがどんな仕事をするものかなどほとんど知らなかっ […]
もう随分と以前。私がサラリーマン生活を始めた当初の話。プログラミングの練習で「乱数」による抽選プログラムを作ったことがある。乱数のロジックは既に汎用の関数として用意されているので、その関数を呼び出して、関数により返された数字を取り出して、 […]
仕事柄、既にあるWebサイトを見て評価することが多い。制作からしばらく経っているものについては、技術的な変化や流行などの差があるわけで、それほど細かくレポートする手間もなく、既に古いことによる不利益を説明すれば良い。だいたいそのようなサイ […]
東京の落語家の階級は上から順に、真打、二ツ目、前座となっているが、この前座の前にも公式ではないが、見習いなどと呼ばれる時期がある。最大手である落語協会の場合は、6ヶ月ルールというのがあって、まずは師匠に入門してから見習い期間としての6ヶ月 […]
昨年11月に森繁久彌氏が他界してからしばらく時間が経った。テレビで老いてから出演したドラマの再放送などが流れ、いくつかを見てみたが、どうも痛々しくって冷静に見ることができなかった。やはり私は壮年の頃の社長シリーズや駅前シリーズで見せる彼の […]
今週あたりテレビ番組は改変期特別プログラムということで、通常放送とは異なり、スペシャル番組を流していることが多い。しかもその放送時間は長期化する傾向にあり、3時間スペシャルというのが今回やたらと目につく。そして、折からの不況による制作費の […]
日々ふつふつと湧いてくる物欲の一方で、実際にそのものを買ってしまったら、「なんでこんなもの、あんなに欲しかったんだろう?」と思うことが多い。ひどいときは「買わなくても良かった」とか「買わなきゃ良かった」とさえ思うときもある。きっと、こんな […]
今から約20年前、私が会社に入った当時は、パソコンなんて普通の社員が使用するようなものではなく、文章作成にはワープロ専用機を利用していたが、それは部署に1台とかの台数で、共同で使うものだった。表計算ソフトなどないから、ひたすら電卓を叩き、 […]
先週の土曜日は我が末娘の運動会だった。ちなみに彼女は小学2年生である。昨年までは秋の運動会だったが、今年から春の開催に変わった。その理由を校長先生が挨拶の中で語っていたが、これまでのように秋に開催するとなると、2学期が始まった早々に練習を […]
東京には現在4つの落語の団体が存在している。1つ目は落語協会。鈴々舎馬風師匠が会長を務めている。最大会派で言わば自民党みたいなもんかな。2つめが落語芸術協会(略称:芸協)。おなじみ、桂歌丸師匠が会長を務めている。2番手の会派だから民主党と […]