第894話 ■査察団がやってくる
私が勤めている会社は別にバクダットにあるわけでなく、東京都港区にある。別に軍需関連産業でもない。なのに社内はここ数日、査察問題で大騒ぎだ。来春の本社移転を前に書類削減運動が繰り広げられているが、なかなかその成果が目に見えない。「まだ先のこ […]
「秀コラム」はコラムのデパートです。デパートのごとく、幅広いテーマを対象に辛口&懐かしさに面白さをミックスしてお届けします。
私が勤めている会社は別にバクダットにあるわけでなく、東京都港区にある。別に軍需関連産業でもない。なのに社内はここ数日、査察問題で大騒ぎだ。来春の本社移転を前に書類削減運動が繰り広げられているが、なかなかその成果が目に見えない。「まだ先のこ […]
会社から歩いて5分くらいの所にその店はある。昼間は定食を出している。表向きはとんかつ屋なのかもしれないが、コロッケも相当美味い。コロッケ定食他、揚げ物の定食屋である。夫婦と思しき二人でやっている。「コロッケ食いに行こうか?!」というのが決 […]
私が初めてシャープペンを手にしたのは小学1年生の2学期のことだった。夏休みに行った親戚の家で、従兄弟からシャープペンを見せられ、その存在を知ってしまった。家に帰るや近所で本と文房具を売っている店で300円のシャープペンを買った。それほど種 […]
私達は当時それを「押し出し鉛筆」と呼んでいた。商標なのかどうだかは未確認であるが、世間的にはロケット鉛筆という呼称の方が一般的かもしれない。プラスチックの軸の中に、プラスチックの土台と鉛筆の芯が一体になった替え芯が10個入っていて、そのそ […]
その露出度から判断するに、テレビでのリフォーム番組というのが、静かなブームを呼んでいるようだ。特に主婦に受けている。主婦向けの午後の番組では収納+簡易的なリフォームのコーナーというのがある。達人だか、鉄人だか、はたまた名人だか匠だか知らな […]
本当は果汁100%のものだけを「ジュース」と本来は呼ぶべきなのだが、実際にはそれよりも果汁の量が少なくてもそう呼ぶし、無果汁でもそうだ。あまり果汁の濃度や有無に関心がないのかもしれない。少なくとも私はそうだ。ジュースはジュースと。そして炭 […]
私の勤めている会社が来年の春に移転することになっており、今日はその新社屋での什器見学会というのに出掛けてきた。各部署から引越し担当が選ばれ、私もその一人だ。今日の午前と午後でつごう約100名の社員がこの会に参加しているようだ。 まだ内装 […]
私が大学生だった頃、それはバブル経済の最中で、「これで就職は楽チンだ」と思う一方で、実際の価値に見合わない、かりそめの経済成長に経済学部の学生としてある種の不安を感じていた。まさかデフレにまでなるとは思わなかったが、ほぼ予想通りにバブルは […]
石田純一。48歳。世間的には知名度もあり、テレビでもそこそこ露出している。本業は俳優であるはず、ところが彼をドラマで見なくなってずいぶん久しい。それとなく、私の記憶に中には彼の出ていたドラマを思い浮かべることはできるが、そのほとんどは10 […]
ここ数日、通勤の行き帰り、駅が騒がしかった。今週日曜日に投票が行われた松戸市議会議員選挙のためだ。駅のロータリーでは候補者の各宣伝カーが路駐されている。また、その前後の車も運動員の運搬用かもしれない。候補者名を染め抜いたのぼりを持った様は […]