第988話 ■ブラックジャックによろしく
妻夫木 聡が新人の研修医を演じるドラマだ。金曜日にTBSで放送されている。いわゆる職業ドラマであるが、メインストーリーは妻夫木演じる斉藤 英二郎が医師として成長していく姿・過程を描く、ヒューマンドラマであろう。彼は医者の本分は患者を救うこ […]
「秀コラム」はコラムのデパートです。デパートのごとく、幅広いテーマを対象に辛口&懐かしさに面白さをミックスしてお届けします。
妻夫木 聡が新人の研修医を演じるドラマだ。金曜日にTBSで放送されている。いわゆる職業ドラマであるが、メインストーリーは妻夫木演じる斉藤 英二郎が医師として成長していく姿・過程を描く、ヒューマンドラマであろう。彼は医者の本分は患者を救うこ […]
長男が通っていた幼稚園がここのところ人気が出て、少子化傾向が続く中、入園希望者が多いらしい。その理由は単純ではなく、競合先との相対的な関係というのもあるかもしれないが、幼稚園バスを最近新調したことも大きく影響していると思う。かつては普通免 […]
当事者の方々には耳の痛い話を少々。長女が小学生になるかならないかの頃だったと思うが、わが家人がこの娘を「できることなら公務員と結婚させたい」と言った。その次の瞬間から早速私と口論である。まずその理由を聞く。「安定しているから」。それは紛れ […]
長女が春から中学に進学して、妻はその弁当作りに毎朝大忙しである。とりあえず、来週からは希望により、学校で給食(しかも二者択一でメニューが選べる)を申し込むこともできるので、毎日弁当を作る必要はなくなりそうだが、数年ぶりの弁当作りの毎日はや […]
特に段取りや、順番など確認せずに会場に入った。先週の土曜日の姪の結婚式での話だ。遠方から駆けつける人々のため、夕方4時半からの披露宴であった。司会者らしい女性がステージ(高砂)の袖のマイクの辺りにいたので、挨拶も兼ねて、自分の順番でも確認 […]
予想通り、あまり面白くもない統一地方選挙第一弾だった。結果がほとんど見えているだけに投票率はますます低下し、ほぼその通り、結果は多くの人が予想した通りとなった。だからといって、「棄権は良くない」、という立場に変わりはないが、政治が(特に地 […]
明日は姪の結婚式で静岡に行かねばならない。長姉の次女だ。私が小学3年生の時に生まれた姪だ。ちなみに彼女には2つ上の姉がいて、よって私は小学1年生の時点で叔父という肩書きを入手した。今日、私が家に帰り着く前に、家に長姉から電話があった。「明 […]
米軍がバクダッドを制圧し、フセイン政権が崩壊したというニュースが届いた。テレビではフセイン像が引き倒されるシーンが何度も流されていた。まあ、印象的な構図であることは間違いにないが、その次のシーンに驚いた。倒れた像を足蹴、踏みつけるイラク国 […]
当コラムもそろそろ千回を迎えるに当たり、「その後どうしようか?」と、ふと考えたりする。千回なんて続けるつもりではなかったし、そもそも続くはずもないと思っていた。とりあえず、始めたからには百回は続けようと思った。それは難なくクリア。そこで続 […]
小学校では奇数学年で、中学校と高校では毎年クラス替えが行われた。そんな中、やはり小学校でのクラス替えが印象深い。基本的に奇数学年から偶数学年への進級では同じクラスメンバーのまま、しかも異動がなければ、担任の先生もそのまま持ち上がりとなる可 […]