第1248話 ■三丁目の夕日
映画「ALWAYS 三丁目の夕日」を(公開初日に)見た。この映画はすごい。何が?って、CGの合成技術がである。走っている都電、SL、上野駅、町の背景。日本映画もこの水準までに来たか、と感心してしまう。出演者のギャラよりもセットの製作費やC […]
「秀コラム」はコラムのデパートです。デパートのごとく、幅広いテーマを対象に辛口&懐かしさに面白さをミックスしてお届けします。
映画「ALWAYS 三丁目の夕日」を(公開初日に)見た。この映画はすごい。何が?って、CGの合成技術がである。走っている都電、SL、上野駅、町の背景。日本映画もこの水準までに来たか、と感心してしまう。出演者のギャラよりもセットの製作費やC […]
うっかりしていたら、あれから10年の日が過ぎてしまっていた。1995年11月23日。Windows95の発売日である。発売日の前日となる22日は大阪への出張があり、東京に戻ってきて、家には帰らずそのまま、夜の秋葉原に繰り出した。23時半過 […]
広島の女児殺害死体遺棄事件の犯人(容疑者)が逮捕された。小学一年生の女児が殺され、段ボール箱に詰められて発見された事件である。とりあえずこれで世間の関心事からはふるい落とされることになろう。昨年の奈良での女児殺害事件のときもそう、それ以外 […]
マンション強度偽造の事件であるが、マスコミは姉歯氏と現時点で敬称を付けて呼んでいる。とんでもない話だ。あんな奴、呼び捨てで良い。カメラの前で話をしているが、詫びている雰囲気が全くない。どこか他人事のような語り口で見ている方もあきれてしまう […]
もし今、車を買うとしたら、迷わずトヨタのアルファードを選ぶ。ジャンレノがCMしている大型ミニバン車である。後部座席ながら足を伸ばして広々と乗れるところが良い。家人に運転させて、私は後部座席で足を放り出してふんぞり返りたい。しかし、ただそれ […]
小泉総理はとてもずるい男だ。「私の在任中は消費税は上げません」と受けの良いことばかり言って、そのうらで国債発行による財政赤字幅を大きく拡大させた。ついでに野党も腰抜けだから、「消費税を上げます」と公約して選挙で戦う訳にもいかず、逃げている […]
せっかくの第1242話なので、その数字にちなんでニッポン放送の話題について書こう。私が生まれ育ったところは日本のだいぶ西側でニッポン放送は直接ではなく、地元の放送局からの中継で聞くのが主だった。「オールサイトニッポンという深夜放送がある」 […]
私の記憶が確かならば、8年前の話になる。ということは最初のたまごっちからは9年ということか。たまごっちの品不足は深刻で、似たような偽物は出るし、秋葉原などでは5千円とか1万円とかの値段が付いてもいた。そんな間隙の中、たまごっち付きのPHS […]
子供たちの試験勉強を見ながら、その結果に一喜一憂しているが、人生の尺度から考えればそんなものは微々たることでしかない。特に職に就いてからは学校で勉強したことなどあまり役に立たない。しかし、良い(と言われている)学校や良い(と言われている) […]
昨日、映画を見て来た。「青空のゆくえ」。実に良い映画だ。これまでもいろいろと良い邦画について書いてきた。しかし、いずれとも違い、それを文章でどう伝えるべきか悩んでいる。とりあげて、どこと言うことではなく、設定と全体から醸し出される、ほのぼ […]